こんにちは!
アシスタントの川邊です!
最近は朝と夜が少しずつ寒くなってきて、やっと秋らしくなってきましたね。
でも、昼間との温度差が激しいので体調にはお気を付けください!
☆スマートキーについて☆
最近のお車はカギをさしてエンジンをかけるお車より、スマートキーのお車が増えてきました。
もし、スマートキーの電池がきれてしまったら・・・
そんなときの対処法をお教え致します!
写真は、308です!
センタコンソール、シガーソケットの下のカバーがはずれるようになっています。
*薄めのマイナスドライバーやボールペンなど使うと取れやすいです。
はずしていただくと、真ん中あたりにカギがすっぽりとはまるところがあります。
そこにカギをいれていつもどおりスタートボタンを押してください!
そうするとエンジンがかかります!
3008などはハンドルの左側、
クルーズコントロールやウィンカーの後ろあたりにカギの形をしたくぼみがあります。
そこにカギを押し当てながらエンジンをかけてみてください。
お車によって、場所がかわりますのでご不明でしたらお気軽にお電話くださいませ!